*ハーモニー・ガーデン 最新情報*
![画像: ワールド・オーシャンズ・デー記念 大豆でできた、お魚じゃないお魚とエビじゃないエビ!? 特価セールのお知らせ](https://harmony-garden.ocnk.net/phone/data/harmony-garden/image/20160608_b26114.jpg)
ワールド・オーシャンズ・デー記念 大豆でできた、お魚じゃないお魚とエビじゃないエビ!? 特価セールのお知らせ
2016年06月08日
今日は6月8日。
ワールド・オーシャンズ・デー
世界海の日です。
世界の人達が、海の生き物と環境に
思いを馳せる日。
ハーモニーガーデンでは
今年も、ワールド・オーシャンズ・デーにちなんで
大豆でできた海鮮風の特価セールをします。
今年のセールは、いずれも大豆でできた、
お魚じゃないお魚、エビじゃないエビを
お得なお値段でご提供します。
<白身ステーキ>
白身のムニエルや、お寿司の具、炒め物、サラダ、あえものなどに
http://harmony-garden.ocnk.net/product/332
<ベジ小エビ風>
サラダ、サンドイッチ、炒め物、エビ風チリソースなどに
http://harmony-garden.ocnk.net/product/333
海鮮風5点をアソートにしたお得なセットもご用意しています。
<畑の魚をいただきます 5種アソート・セット>
http://harmony-garden.ocnk.net/product/380
***
少し長いですが、霊長類研究家・環境保全活動家のジェーン・グドール女史の言葉を
ご紹介させていただきます。
海も、小さい生き物も
私たち人間の生活と、ひとつながりであることを
それぞれに思い起こせる一日でありますように!
「私の甥の息子アレックスが四歳のとき、
彼は食用肉が死んだ動物の肉であるということを理解した。
彼は、これからは肉を食べないとすぐに決断した。
小学校に行ったとき、彼はベジタリアン
(四歳の彼にとってもっとも難しい単語で、ベジターリアンと発音した)であると
誇りを持って話し、彼は一年以上貫き続けた。
ベジタリアンになることは彼にとって容易なことではなかった。
ベーコン、ソーセージ、それに多くの子ども食品が大好きだったのだ。
数ヶ月間、彼は魚を食べ続けた。
その後、息子を初めて水族館へ連れていった。
彼は色とりどりの熱帯魚の水槽で立ちすくんだ。
すぐに彼はこれらの鮮やかな生き物と
フィッシュスティックやフィッシュ・アンド・チップスを結びつけた。
「僕はかわいい魚を食べない」と断言した。
しかし、立ち止まり、うっとりした後、
次の水槽の前で、彼はついにどんな魚も食べないと決心した。
それだけではない。彼は今五歳で、
フカフレスープのためにサメのひれを切り取る残酷な習慣に
断固として反対する子になった。
もう少し大きくなったら、彼はきっと芯のある活動家になるだろう。」
(『ジェーン・グドールの健やかな食卓』ジェーン・グドール著 日経BP社 P.213
行区切りはハーモニーガーデンによる)
*** *** *** *** *** *** ***
- オリエンタル・ベジタリアン食材の小売と卸 -
ハーモニー・ガーデン 大地のたより 担当:横溝 真子
TEL:011-299-9593 FAX:011-853-4772
◆ハーモニーガーデン 大地のたより <HP&ネットショップ>
大豆ミート、ベジミート、ソイハムや菜食のハンバーグ、カレー、ラーメン、調味料など
「これ、本当にお肉使ってないの?」と言われる、おいしくてヘルシーな食材をお取り扱いしています。
http://harmony-garden.ocnk.net
◆FACEBOOK オリエンタルベジタリアンの広場 ≪ハーモニーガーデン 大地のたより≫
ベジ情報、商品情報などなどを発信中。
https://www.facebook.com/harmony0816
◆ハーモニーガーデンのブログ <ベジタリアン生活 いちごいちえ>
ハーモニーガーデンの情報、ベジ情報などなどを載せています。
http://harmony-garden.cocolog-nifty.com/blog
◆ベジタリアン情報サイト <ベジタリアン・ガーデン>
肉魚卵、五葷、酒類をとらないオリエンタルベジタリアンの情報満載。
http://vege-resources.cocolog-nifty.com/harmonygarden
◆乾燥ソイミート・グルテンミートのレシピ集 <ハート・クッキング>
乾燥の大豆ミート、小麦ミートを使ったレシピをご紹介。
http://harmonygarden.blog84.fc2.com
◆COOK PAD ハーモニーガーデンのレシピページ
ベジタリアンのレシピをご紹介。スイーツのレシピも少々載せています。
http://cookpad.com/kitchen/586128 (ベジタリアンレシピ集)